Thursday 24 January 2013

6 ways to invest in talent

組織の成長にとって、人材(talent)に投資することは大切ですが、どのように投資すればいいのか? 今読んでいる本にそのヒントがありました。曰く、6つの「B」があるというのです。
1. Buy
2. Build
3. Borrow
4. Boost
5. Bounce
6. Bind
1. Buy これは分かりやすいでしょう。人材を買ってくるというのですから、採用が具体例となります。
2. Build 研修や経験を通して人材を育てることです。
3. Borrow 借りるとはどういうことか? 外部のアドバイザーやパートナーから知識を借りることを指します。
4. Boost 個人的には分かりやすいと思いました。ブーストするということは、昇進を通して適材適所を図るというもの。
5. Bounce これは英語を母語としない人にはわかりにくい用語ですが、「解雇する」という意味があるそうです。ですから、パフォーマンスに問題のある社員を出すこと。
6. Bind 縛り付けるということは、人材の引き止め。

ということは、人材の投資には次の6つの方法があるということになります。 1) 採用 2) 育成 3) 借用 4) 昇進 5) 解雇 6) 引留め 人事部門としては、それぞれについて、その会社でどのようなことができるのか、その手段とプロセスについてマネジャーに周知させるツールがほしいところ。

 一読ありがとうございます。

No comments:

Post a Comment

Two advocacies

 みなさんは、「advocacy」という英語の単語をご存知でしょうか? もともとは、 動詞の「advocate」から派生した単語です。「advocate」とは「代弁する」という意味です。「advocacy」は代弁、代弁者という意味になります。 HRにはふたつの「advocacy」...